Home
イーズのこだわり
イーズの理念
高校数学勉強法
物理・化学の勉強法
お問合せ
Home
イーズのこだわり
イーズの理念
高校数学勉強法
物理・化学の勉強法
お問合せ
イーズのこだわり
センスはいらない数学
数学はセンスだと思っていない?イーズでは、センスは一切必要ない。
必要なことはたった1つ。“問題を解くための「セオリー」を体に染み込ませること。”
そのセオリーをとことん授業で教えていこう。
数学の入試問題が解けるようになる。確実にレベルアップするための数学習得の流れ。
公式だけに頼らず、現象で解く物理。
公式をやみくもに覚えて、数字をあてはめる物理はやめよう。
物理でもっとも大切なのは「現象を理解すること」
1つ1つの物理現象を丁寧に見て、理解していくことで、
公式や解き方が自然と見えてくるようになる。
暗記をしない、化学。
化学は丸暗記する教科ではない。
理解して覚えないと実際の入試では歯が立たない。
イーズでは徹底して、「理解すること」を重視している。
理解した結果として、暗記量が激減するんだ。
トップへ戻る